会員登録はこちら
\メリットたくさん!今すぐ登録/ 無料会員登録
会員の方はこちら

新築住宅で気をつけたい「擁壁工事」の種類や費用

新築住宅を建てるために、土地探しからはじめる人もいるでしょう。高低差のある土地に家を建てる前に、擁壁(ようへき)工事が必要な場合もあります。あまり聞きなれない言葉ですが、山の斜面や高台の住宅地などで見かけたことがあるでしょう。物件選びの重要なポイントとなる擁壁工事の基本や注意点をお伝えします。

擁壁工事とは?

擁壁工事とは、高低差のある土地の斜面が崩れないように安定・補強させる工事です。鉄筋コンクリートやブロックなどで斜面を壁状に覆いかぶせ、土砂崩れを防ぎます。

山の斜面などに宅地を造成する場合、平坦にするため切土や盛土によって上下の土地に高低差が生じてしまいます。もともと高低差のある土地は崩れやすいうえに、住宅の重さや雨水の水圧などが加わると崩壊する可能性も。土砂崩れなどを防ぐために、擁壁工事は必要なのです。

傾斜地ではなくても住宅を建てる敷地が道路よりも高くなっている場合は、擁壁工事が必要になることもあるでしょう。土地の高低差が2m以上あると、各自治体が定めている「がけ条例」により、擁壁の設置が必要です。当てはまる場合は、自治体に擁壁工事の申請を行いましょう。

また「宅地造成工事規制区域」に指定された土地で、盛土が1m超える場合は、擁壁の設置が必要です。

新築住宅に用いられる擁壁の種類

擁壁工事の種類は、大きく分けて3つあります。それぞれの特徴をお伝えします。

・鉄筋コンクリート擁壁

擁壁の素材としてスタンダードなのが、鉄筋コンクリートです。構造計算がしやすく、崖に対して擁壁をまっすぐに立てやすいので土地を有効活用できます。耐震性が高く、底板に盛られる土の重量も含めて圧力を支えるのも特徴です。土地面積を増やせるほかにも、擁壁を薄くできる、工期を大幅に短縮できるメリットがあります。

鉄筋コンクリート擁壁には「L型・逆L型・逆T型」の3種類あります。3つとも地中に埋まっている基礎部分が水平方向に伸び、垂直に立っている擁壁が倒れるのを防ぐのです。敷地面積を増やせるL字型や逆L型が一般的ですが、土地の条件によっては逆T型を採用する場合もあります。

・間知ブロック擁壁

間知(けんち)ブロック擁壁は、いろいろなブロックを組み合わせて設置されます。斜めに積み上げていくのが特徴で、石垣などに使用されることが多いです。

間知ブロック擁壁は、鉄筋コンクリート擁壁に比べて工事費用が安価です。現行基準を満たしていれば、高さ5mまでは擁壁を設置できます。そのため、高低差の大きい住宅地に用いられることも少なくありません。ただし、擁壁表面に傾斜を設けるので、敷地の有効面積が減ってしまいます。

・大谷石積み擁壁

大谷(おおや)石を積み上げた擁壁です。大谷石とは軽石凝灰岩の一種で、加工しやすい石材として知られています。

昔は外壁や土蔵の建材などに使用されていました。しかし経年により風化していくため、安全性が保てないと判断され、現在は擁壁として不適格だとされています。

新築住宅での擁壁工事の注意点

新築住宅を建てる前に、擁壁工事が必要な場合もあるでしょう。新築住宅での擁壁工事の注意点を紹介します。

①工事費用がかかる

土地の条件によっても変わってきますが、一般的な鉄筋コンクリート擁壁の工事費は10~100万円くらいかかります。

しかし敷地条件が悪いと、さらに追加で費用がかかることもあります。

・勾配がきつく工事が難しい
・現場までの道が狭くトラックの往復回数が増える
・幅の狭い道路だと通行制限が必要となる
→運搬費や人件費などがかかる

追加で擁壁工事の費用がかかると、新築住宅の建築費の予算にも影響を及ぼす可能性もあるので注意が必要です。

②土地購入前に費用の確認を

擁壁工事の費用は建築費用に直結します。そのため、擁壁工事の予定があるなら、土地を購入する前に費用の確認をすることが大切です。

ただし分譲地では、土地代に擁壁工事費用を含んでいる場合がほとんどです。土地を購入した後に追加で工事費用を支払う必要はありません。心配な場合は、念のため擁壁工事費用が土地代に含まれているか確認するとよいでしょう。

③自治体から助成金がもらえることも

擁壁工事を行う際、助成金がある自治体もあります。助成金の条件や内容は自治体によって異なるので、事前に確認するのがおすすめです。

まとめ

高低差のある土地は見晴らしが良く、外からの目線が気にならないので購入を検討する人が多いです。

しかし、擁壁工事が必要となれば費用も時間もかかります。擁壁工事が必要となった際は、助成金を活用できないか確認することが大切です。また擁壁工事は、内容や条件によって費用が大きく異なるので、複数の業者に見積もりを依頼しましょう。

気になる土地を見つけても高低差があって迷っている場合は、工務店やハウスメーカーに相談するのもよいでしょう。擁壁工事だけでなく、敷地内の高低差を活用した家づくりを提案してくれます。


このコラムは徳島県・香川県で新築一戸建てを建築販売する戸建プラザが運営しています。
一棟一棟にコンセプトを持たせたオリジナル住宅ブランド「リラクス」を建売住宅や注文住宅として手が届きやすいリーズナブルな価格でご提供しています。

徳島県、香川県でマイホームをお考えの方はぜひお気軽にご相談ください。
土地さがしや住宅ローンの相談もお任せください。

▶家と土地の相談所 戸建プラザ
https://www.kodate-plaza.jp/

▶コーポレートサイト
https://www.plaza-select.jp/

\こちらのコンテンツもおすすめ

建築実例
会員登録
会員の方はこちら