
住宅お役立ちコラム
建物
新築住宅の暮らしを大きく変えるフローリング選びのポイント
部屋の中の大きな面積をしめる床。フローリングの種類や樹種、カラーの選び方で部屋の雰囲気が決まるのはもちろん、肌触りやお手入れの仕方など暮らし方も変わってきます。そこで、自分たちにとって快適な暮らしを送るために最適なフロー […]
新築住宅で施主支給をうまく活用する方法&注意点
コストダウンでき、こだわりの設備を導入できるとあって、「施主支給」を検討している方も多いのではないでしょうか。しかし場合によっては逆にコストアップしてしまったり、さまざまなリスクが生じたりすることも。 そこでこの記事では […]
新築住宅を長持ちさせるにはどんなメンテナンスが必要?
賃貸住宅であれば、各種メンテナンスは大家さんまかせ。共用部分のメンテナンス費用も、修繕積立金として計画的に積み立てられています。しかしマイホームを購入すると、メンテナンスについてはご自身ですべて計画しなければなりません。 […]
新築住宅の工事請負契約書を締結する前のチェックポイント
注文住宅を建てる際、ハウスメーカーや工務店などの業者と施主との間で交わされる工事請負契約書。今回は、工事請負契約書を締結する前に知っておきたいチェックポイントについてお伝えしていきます。 新築住宅の工事請負契約書とは? […]
新築住宅の「付帯工事費」って何?いくら必要?
徳島県・香川県で新築住宅を購入するには、建物本体の工事費以外の費用もかかります。税金や住宅ローンの手数料などの諸費用、地盤改良や電気工事などの付帯工事費が必要です。今回は付帯工事費について解説します。 新築住宅の付帯工事 […]
新築住宅向け宅配ボックスの選び方
以前はマンションやアパートにしかなかった宅配ボックスですが、最近では戸建住宅に設置する方も増えています。特に新築時に設置しておくと、外壁に埋め込むタイプなど商品の選択肢も増えるのでおすすめです。今回は、新築住宅に宅配ボッ […]
新築住宅に床暖房を設置したい!メリットやコストは?
せっかく家を建てるなら、夏涼しく、冬は暖かいそんな居心地のよい家づくりが理想ですよね。さまざまな空調の種類があるなか、家を建てるなら床暖房を導入したいという方も多いのではないでしょうか?でも床暖房を設置するコストや注意点 […]
新築住宅に必要な電気工事とは?
快適な生活に欠かせない電気。満足できる家づくりを実現するためには、電気配線やコンセント、スイッチの位置・数をしっかり決める必要があります。今回は、新築住宅に必要な電気工事の内容と注意点をお伝えします。 新築住宅に必要な電 […]
外断熱の新築住宅は暖かい?内断熱との違いを解説
せっかく新築住宅を建てるなら、冬暖かく夏涼しい家にしたいですよね。最近よく聞く外断熱というワード。「新築住宅が外断熱だとなにが違うの?」「結局、外断熱と内断熱どっちがいいの?」と思う方もいるのでは。そこで外断熱の性能や内 […]
新築住宅にあってよかった!おすすめのオプション
住みやすい家には、ちょっとした工夫が隠れています。新築住宅を建てるなら「こんなものがあったら便利」と思う機能を、積極的に取り入れてみませんか。 そこで今回は、設備関係でおすすめのオプションを紹介します。ライフスタイルに合 […]
新築住宅の工期ってどのくらい?
「子どもの入学に合わせて3月までに引っ越したい」「今の賃貸アパートの更新時期までに家が完成するといいな」など、新居の完成時期について希望がある方もいらっしゃるかと思います。希望の時期に入居するには、工期から逆算して動き始 […]
新築住宅を予算内で建てるコツ
新築住宅を建てるとなれば、いろいろなこだわりを詰め込んだ家にしたいものですが、予算には限りがあります。あれもこれも、と考えているうちにあっという間に予算オーバーしてしまったという話も少なくありません。では、どうしたら希望 […]